
馬油配合のボディソープ&ハンド・ボディクリームの問題点
馬油と聞くとどんな印象を持つでしょうか。保湿効果がありスキンケアには最適と思われるかもしれません。馬油をよくご存じの方なら、馬油は人の皮脂にとても近い天然素材であるため相性がよく、使用してもかぶれや肌荒れなどの心配がないことをご存じでしょう。
事実これまで馬油は火傷や切り傷などに効く万能薬として使用されていました。メリットばかりでデメリットがないように感じられる馬油ですが、馬油には問題点があります。それは馬油独特の獣臭とべたつきです。

1. べたつき
馬油を使ったスキンケア商品を使用した多くの人が挙げる馬油のデメリットはべたつきです。保湿感を出すためにはべたつきはやむを得ないことではと考えがちですが、馬油商品にべたつきがあることには理由があります。
まず馬油の質の悪さが考えられます。馬油は採取する部位によって特徴や質が大きく変わります。最も高価な馬油が採取できる部位は馬のたてがみの付近ですが、馬1頭からわずか数㎏しか採取できない貴重なものです。

馬のたてがみの付近から詐取された馬油の融点は21度~22度と低く(通常は30度ほど)肌に付けてもすぐに溶けて浸透するためべたつくことはありません。しかし質の悪い馬油は融点が若干高いため、付けた当初はべたつきを感じる場合があります。
また馬油が加工され添加物が入っていると成分そのものが変わってしまうためべたつきの原因になります。
2. 獣臭
馬油成分を使用した商品の中には独特の獣臭があるものが多くあるため、スキンケアやヘアケアとして使用することに抵抗を覚えるユーザーはたくさんいます。馬油は馬から採取される脂肪を生成して抽出しますが、その際にろ過しきれなかった馬油以外の成分が獣臭さを生じさせます。
さらに、馬油に含まれる不飽和脂肪酸は65%と高く酸化しやいため、他の動植物油脂の中でも獣臭さが残りやすいと言われています。

アイリスファーマの馬油ボディソープ&ハンド・ボディクリームはここが違う!
馬油成分に含まれる保湿効果を最大限に引き出してヘアケアやスキンケアに利用でき、なおかつべたつきや獣臭という馬油の副産物が除去された、いいとこ取りの馬油ボディソープ&ハンド・ボディクリームがあれば最高です。
アイリスファーマの馬油ボディソープ&ハンド・ボディクリームは、そんないいとこ取りを実現した商品です。アリスファーマが最高の馬油ボディソープ&ハンド・ボディクリームを開発できたことには4つの大きな要因があります。

1. 高濃度で純度の高い良質な馬油を使用
先ほども触れましたが、馬油に独特の獣臭がある理由は、精製過程で残った不純物と酸化しやすいという特性のためでした。アイリスファーマは純度の高い馬油を抽出するため複数回精製を行います。そのためタンパク質など臭いの原因である不純物を限りなくゼロに近く除去できます。
また何度も精製された純度の高い馬油は酸化しにくくなるため、獣臭は少なくなります。
2. オーガニックなオイル&香料で獣臭を相殺
馬油から出る獣臭が少なくなっても、それだけでは快適さを得ることはできません。アイリスファーマの馬油ボディソープ&ハンド・ボディクリームには、オレンジ、ユズ、レモンといった柑橘系に加え、ラベンダー、ヒノキ、ベルガモットなどのオーガニック香料が使用されています。

3. 使用されている水は富士山の湧水
ヘアケア商品やスキンケア商品を作るのに欠かせないものは水ですが、良質な水を使用すれば良質な商品の開発が可能です。アイリスファーマの馬油ボディソープ&ハンド・ボディクリームには富士山の湧水が使用されています。
富士山の湧水は水道水に比べ残留塩素、有機物質、臭気がはるかに低く、カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウムといったミネラルがバランスよくミックスされています。

4. 人の体を熟知した薬剤師が作っている
アイリスファーマの馬油ボディソープ&ハンド・ボディクリームの最大の強みは、商品開発に携わる研究・開発チームのメンバーが薬剤師たちであることです。
薬剤師として患者たちと直に接し、患者たちのニーズを誰よりも理解している人たちが馬油ボディソープ&ハンド・ボディクリームの開発に関わっているため、安全性に加えて使用するすべての人にとって最も快適と感じられる商品を届けることが可能です。

アイリスファーマの馬油ボディソープ&ハンド・ボディクリームの紹介
馬油を機嫌いする要因となっているべたつきと獣臭を、薬剤師としての経験、知識、そしてアイデアによって克服し、誰でも快適に利用できるアイリスファーマの馬油ボディソープ&ハンド・ボディクリームについて詳しく紹介します。
1. 馬油ボディソープ&ハンド・ボディクリームのアピールポイント
アイリスファーマの馬油ボディソープ&ハンド・ボディクリームには以下の3つの特徴があります。
- ハンド・ボディクリームは50%の馬油配合率で、馬油の効果をリアルに実感できる
- オーガニックハーブを使用しており安心、安全に利用できる
- 素材をクリーム状にして、わずかな量で広範囲に適用できる
ハンド・ボディクリームはべたつかないクリーム状
馬油の品質が悪いとべたつきのある商品になってしまうことはすでに紹介しました。アイリスファーマは良質の馬油原料を使用しています。ただ市販されているような通常の形状では、使用する量をクリームのように多くするとべたついてしまいます。
この問題を解決するため、アイリスファーマは形状をクリーム状にしました。ハンド・ボディクリームを本来のクリームとしての使用感にすることにより、べたつきの問題は大幅に改善されました。
オーガニックハーブでナチュラルな香り
馬油の精製作業を複数回行い純度の高い馬油を抽出しても、馬油独特の臭いを完全に除き去ることはできません。そのためアイリスファーマは、オーガニックハーブを配合することにより馬油の獣臭を相殺するだけでなく、ナチュラルな香りで快適に利用できるようにしました。
ボディソープにはオレンジ、ラベンダー、ヒノキの香料が、ハンド&ボディクリームにはユズ、ベルガモット、レモン、オレンジの香料が配合されています。

2. 馬油ボディソープの効能
日々の生活で体に付着した大気汚染物質や体臭の原因・汚れをきれいに洗浄してくれます。ボディソープ使用後はすっきりとした洗い上がりが爽快であるだけでなく、肌を乾燥から守ってくれます。

3. 馬油ハンド・ボディクリーム
馬油を高配合しているため保湿効果をリアルに実感できるだけでなく、滑らかな肌に整えてくれます。

馬油ボディソープ&ハンド・ボディクリームはこんな人におすすめ!
アイリスファーマの馬油ボディソープ&ハンド・ボディクリームをぜひ使っていただきたい人はピックアップして紹介します。

1. スキンケア全般
老若男女を問わず、全ての方が対象になります。また市販のボディソープが苦手な方や、高保湿ボディケア商品を探している人、しっとりツヤのある肌を望んでいる人、またこれまで他の製品で保湿ケアをしても乾燥肌の問題が改善せず、保湿効果が実感できない人はぜひ使用してみてください。
2. 保湿効果をより実感したい人には
より保湿効果をお望みなら、アイリスファーマの馬油スキンオイルと馬油ハンド・ボディクリームを重ねて使用することをお勧めします。
アイリスファーマの馬油ボディソープ&ハンド・ボディクリームの概要
アイリスファーマの馬油ボディソープ&ハンド・ボディクリームの商品詳細情報は以下の通りです。
1. 馬油ボディソープ

- 商品名
- BOボディソープ
- ブランド名
- 馬油+organic(バーユプラスオーガニック)
- 売価(税込)
- ¥2,178
- 内容量
- 500ml
- 製造国
- 日本
- 全成分
- 水、ヤシ脂肪酸K、グリセリン、デシルグルコシド、ジステアリン酸グリコール、馬油、グリチルリチン酸2K、イノシトール、トレハロース、ヤシ脂肪酸アルギニン、加水分解水添デンプン、加水分解ローヤルゼリータンパク、グリコシルトレハロース、スフィンゴ糖脂質、ビオフラボノイド、キラヤ樹皮エキス、ブロッコリーエキス、ユズ果実エキス、ムクロジ果皮エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、アロエベラ葉エキス、アルガニアスピノサ核油、オレンジ油、ラベンダー油、ヒノキ油、バオバブ種子油、ヤシ油、シア脂、ポリクオタニウム-7、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、キサンタンガム、コカミドプロピルベタイン、PPG-6デシルテトラデセス-20、プロパンジオール、BG、コレステロール、リン脂質、EDTA-3Na、水酸化K、フェノキシエタノール、トコフェロール、安息香酸Na、パルミチン酸アスコルビル
- 特徴
- 無着色、無鉱物油、アルコールフリー、パラベンフリー
2. 馬油ハンド&ボディクリーム

- 商品名
- BOクリーム
- ブランド名
- 馬油+organic(バーユプラスオーガニック)
- 売価(税込)
- ¥1,958
- 内容量
- 95g
- 製造国
- 日本
- 全成分
- 馬油、水、グリセリン、シクロペンタシロキサン、ベンチレングリコール、ポリソルベート80、アラキジルアルコール、ナイアシンアミド、加水分解ローヤルゼリータンパク、ヒアルロン酸Na、マグワ根皮エキス、ユズ果実エキス、シア脂、バオバブ種子油、ヤシ油、アルガニアスピノサ核油、スフィンゴ糖脂質、リン脂質、ベヘニルアルコール、アラキルグルコシド、スクワラン、ジメチコン、コレステロール、ベルガモット果実油、ユズ果皮油、オレンジ油、レモン果皮油、マンダリンオレンジ果皮エキス、グリコシルトレハロース、イノシトール、加水分解水添デンプン、ラウリルカルパミン酸イヌリン、ポリソルベート60、ステアリン酸グリセリル、イソステアリン酸ソルビタン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、トコフェロール、パルミチン酸アスコルビル、BG、クエン酸、クエン酸Na、EDTA-2Na、カプリリルグリコール、デシレングリコール、フェノキシエタノール、キサンタンガム
- 特徴
- 無着色、無鉱物油、界面活性剤不使用、アルコールフリー、パラベンフリー
最後に・・・
私たちがおすすめする理由
保湿効果があると分かっていても、べたつきや獣臭がある商品を使おうとは思いません。アイリスファーマの馬油ボディソープ&ハンド・ボディクリームは利用者が快適に利用できるように薬剤師たちによって作られました。
馬油シャンプー&コンディショナーの製造・販売元である株式会社アイリスファーマとの打ち合わせをご希望される方、また商品仕入れの相談をされたい方は下記のフォームからご依頼ください。